キャリアコンサルタント向けブリーフセラピー研修(基礎編)全7回シリーズの第4回「ミラクル・クエスチョン」の録画です。質疑応答や演習部はカットしてあります。2時間のオンライン研修のうち、講義部分約1時間分が収録されています。

*************************
<広告>
あなたに合った働き方を見つけるためのキャリア相談サービスFit(フィット)
https://bit.ly/35Xi0a4

入会金無料 テキスト相談 980円~ Slackで無料相談実施中
👉 https://bit.ly/35Xi0a4
*******************

文字起こし

0:00 皆さんこんばんは
0:01 今回は第4回ですねミラクルクエッション
0:04 について扱っていきます
0:10 ミラクルクエッションの効果貴女と骨と
0:14 いうところですけど
0:17 えっとまぁ国家基準についてはこれまでの
0:20 話の中で出てきた解決志向アプローチです
0:23 ね解決志向アプローチがどうして効果を
0:26 発揮するかというとまあほとんど同じよう
0:29 な内容になってくると思います
0:33 脈クエッションっていうのは解決志向
0:35 アプローチで使われる
0:38 特徴的な技法ですね質問になります
0:44 そして解決志向アプローチっていうのは
0:46 社会構成主義に基づいているっていうのを
0:50 前回お話ししたと思います
0:52 つまり
0:56 人っていうのは客観的な現実をみんなが
1:00 共有しているというよりはそういう物理的
1:03 な現実
1:06 に対してばどういう認識を持っているかと
1:09 いうところですねそういう
1:11 個々人の認識に基づいた現実世界の中に
1:15 生きていると
1:18 you
1:19 ことですね
1:21 なんでまぁミラクル奇跡が起こるという
1:23 ことを想像してもらうことによってその
1:25 現実認識の枠組みが変化するというそう
1:28 いう技法になります
1:31 なんでまぁその辺の騎乗もちょっと話し
1:34 つつ
1:35 やっていきます
1:40 なのでまずは
1:43 ミラクルクエッションをどこで入れる
1:45 かっていう話ですねまあどこで使っても
1:48 いいんですけど大体この辺で使っていいか
1:50 なって話があって
1:52 その頭ミラクルミラクルミラクルでニャー
1:55 くるクエッションついていろんな視点から
1:57 お伝えできればと思います
2:01 そして演習は皆さん実際にミラクル喰種の
2:04 を使っていただきます
2:07 前回
2:10 なく循環をつくるでもをやる
2:14 といいかなっていう話があったと思うん
2:15 ですけどそれは次回以降まだあのおそらく
2:20 次回になるかと思うんですけど
2:22 ちょうどブリーフセラピーな m 新井の
2:24 技法の海になるのでそっちでやろうと思い
2:27 ます今日はちょうど前回
2:31 解決志向のでもご覧いただいたというのも
2:34 あるんでそういう感覚を持ちながら
2:37 ミラクルクエストの実践使ってみるという
2:40 ことを体験していただければと思います
2:47 これは水晶玉んですねもともとミラクル
2:49 ペッションはエリクソンの水晶玉の
2:53 メタファーにヒントを得て
2:56 作られた技法っていうのでこんな絵を入れ
2:59 てあります
3:02 早速ですがどこで使うかですね
3:06 一番使いやすいのは第2セッション
3:08 かな第2セッション行こうかなというふう
3:11 に思っています
3:13 それで解決志向アプローチの第2
3:16 セッション
3:17 きゅんキャラ第2セッション以降ずっと
3:20 そうなんですけどだいたいやることを
3:23 をは決まっているといいますか
3:26 基本的にはこれこれらをやっていきます
3:29 つまり前回から今回までないがーどんな
3:33 良い変化がありましたかっていうのを聞い
3:35 ていくということですね
3:41 で
3:45 このやり取りをした後は第1セッションと
3:47 同じでまたスケーリングして
3:50 フィードバックして課題設定してという形
3:53 になります
3:54 第3第4のセッション続くようであれば
3:57 こういうのを繰り返していくというのが
3:58 基本的な解決志向アプローチのやり方です
4:04 どんな良い変化がありましたかっていうの
4:06 に対して
4:08 あのすごい変化がありましたじゃあな話
4:12 なること
4:15 もあるんですけど
4:16 そういった場合はその
4:19 何ですかねその熱をいったん下げるような
4:21 そういう
4:23 コメントをしますね雨それは良かったです
4:26 とただなんかすごくうまくいきすぎな感じ
4:29 もあるかもしれませんね
4:31 場合によってあ
4:33 揺れ戻しが
4:34 ある
4:35 あってま問題が再燃することもあるので
4:40 まあ
4:41 そういうのはよくあることなんですね
4:43 ショック受けないようにしてくださいね
4:44 っていうことをお伝えします
4:51 もうちょっとミラクルケーションと外れる
4:53 ので僕まで詳しく話したんですけど
4:55 システム論ですねシステム論的に考えて
4:57 システムてな変化を起こそうとするとそれ
5:00 に
5:01 反抗するようなエネルギーが生まれてきて
5:03 元の状態を維持しようとするのでまあこう
5:07 いう
5:08 a
5:09 揺れ戻しというような
5:12 いい方向にいっている
5:14 一緒に行くんだけどまた元に戻っちゃって
5:16 いうことはよくあることなんでそれを指摘
5:18 しておくということですね
5:22 あとは
5:23 まあそれなりにうまくいってますという
5:25 感じだったらそれは良かったですねどんな
5:27 良い変化がありました勝手に詳しく聞い
5:29 ごめんですけどいい変化はないとか
5:33 またどんな良い変化がありましたかーって
5:35 引いても問題の話が帰ってくると
5:38 まあいうような場合はまぁまずはそれを
5:42 いわゆる傾聴ね話を聞いていって
5:46 でその次にコーピングクエスチョンと呼ば
5:48 れるものですねそんな大変な中なんとか
5:51 やってこれたのは同市ですか
5:54 その大変な中今日もこのセッションにして
5:57 くださいましてねそれはどういう思いで来
5:59 てくださったんですかーっていうような
6:02 質問していきますそれで解決の方向に意識
6:05 を向けていくということですね
6:13 で場合によってはまあもう一度解決どうと
6:16 か願いについて詳しく聞いてで次の
6:20 スケーリングに展開していくという流れに
6:23 なります
6:26 毎回こういう
6:27 どんな良い変化がありましたかっていう
6:29 ことによって
6:31 クランさんも良い変化についての情報を
6:34 集めてきてくれるようになります
6:40 あとは課題ですね homework 宿題
6:44 を急い第1回目のセッションでだしている
6:46 と思うのでそれもうまくいっていれば
6:49 クランさんはここで自分から話してくれ
6:52 ますね
6:55 解決志向アプローチの場合はまあそんなに
6:58 課題がうまくいっていないときにその子立
7:01 てっ
7:03 なんですよねじゃああんまり問題視はし
7:05 ないですね
7:07 それよりは課題て来なかったっていうのを
7:10 どうやって
7:12 利用していくか
7:14 エディックさんですねエリクソンの利用
7:16 って言う
7:18 資源を利用するというスタンスで見ていき
7:21 ますなんで
7:23 まあ聞く時としては
7:24 クラウザーが自分から話さなかったら前回
7:27 こういう課題設定したと思うんですけど
7:29 なんかあんまり上手くいかなかったです
7:31 かーっていう
7:33 そうするとうまくいかなかったという事
7:35 言いやすいだろうなっていうところ
7:38 ねまあそうなんです実はちょっと感じる
7:40 負けがなったりスーッと行ったら
7:43 基本的なノーマライズ取りようですね
7:46 ああそうですかそんなに気にしないで
7:48 くださいねむしろ安打うまくいかない課題
7:50 だしちゃってスイマセンでしたみたいな
7:51 いっ
7:53 話しにくいことだったんですけどそれを
7:55 ちゃんと伝えてくださってありがとう
7:57 ございましたみたいな感じで関係作りに
8:00 活用していくって言う
8:02 感じですかね
8:06 あとはもう少し詳しく聞いてええ
8:10 この今回うまくいかなかったという経験
8:12 から何か学べることはないかとか
8:16 you
8:18 話をしていくというのもあるんです
8:20 まあここまではあの解決志向アプローチの
8:22 基本的な第2セッションの流れですね
8:26 でここで
8:27 あのミラクルクエッションっていうのは
8:29 結構使いやすくて
8:31 ここまで話しした後に
8:35 例えばこのスケーリングの部分をカットし
8:38 てミラクルクエッション入れるみたいな
8:41 入れ方はすごく襲っ
8:44 かなやりやすいかなというふうに思います
8:50 あーそもそもミラクルぺーションって何
8:52 だって言う人もいるかもしれんですけど枕
8:55 あの奇跡が起こったらっていう質問するん
8:58 ですけど
8:59 全体のやりとりで30分くらい
9:03 とっといた方がいいんですねミラクル喰種
9:06 のため
9:08 なので第1回目初回面接でやるとちょっと
9:12 あんまりその時間を作るのは難しいかなぁ
9:15 と思うんでまあ2回目のセッションぐらい
9:18 かイリアスていたなと思う
9:22 まあでもミラクルここでやらなきゃいけ
9:24 ないということでなくて
9:25 別にどこでも行ってもいいし
9:28 話をしていて
9:30 なんかうまく名声を展開していかないなぁ
9:32 というときにまぁちょっと困ったからなん
9:36 かじゃあ試し脈で入れてみようかなってで
9:39 気軽に使ってもらってもいいかなと思い
9:41 ますん
9:43 あとは別の第1セッションに出てもいい
9:45 ですね第一聖書んこれ9ステップ全開
9:49 8かだ前々回ですねお話ししたやつです
9:54 けど
9:55 大地で入れるとしたらまあこの辺ですかね
9:59 資源の話とスケーリングをカットして
10:01 ミラクル悔しいんですと
10:07 ねステーリングというのはミラクルの後に
10:09 入れることもできますので入れてもいいし
10:12 後資源の話別に入れてもいいんですけど
10:16 ちょっとやっぱり時間的に厳しいかなって
10:18 いうんで
10:20 向きを強くを抜いてミラクル入れるって
10:23 言うのがより現実的かなというふうに思い
10:25 ます
10:28 そんな感じですよねえええっと
10:31 ここまでミラクルケーション言いつつ買う
10:34 かっていう話て
10:37 次にじゃあまあそもそも味楽ペッションっ
10:39 てなんだっていうことですね
10:41 こういう質問です
10:45 質問の前のやり取りから説明すると
10:48 やっぱりまず簡単なやりとりを入れた方が
10:50 いいと思うんですね
10:52 今日この面接終わったと家に帰られますよ
10:54 ねっ
10:56 で帰ったら
10:59 家に帰ってまあなんかうちの通り過ごし
11:02 ますかねとか
11:05 と休日の午前中だったら
11:10 あなたなんかお家帰りますからなんか
11:13 出かけたりしますかーっと別に公開ことが
11:16 答えなくてもいいんですけどじゃな感じ
11:19 ちょっとやりちょっとしてやりたいですよ
11:22 ねうち帰りますね
11:24 音何時頃寝ますか
11:26 そうそうなんですねじゃあな
11:28 やり磨いていって
11:31 そこでこういうことを考えてもらいたいと
11:33 思います
11:36 本屋奇跡がおきます
11:39 知的というのは夜眠りについた後に剣士が
11:43 やってきて
11:45 あなたはこれまでよく頑張ってきました
11:47 ねっと
11:48 キラキラ輝く
11:50 知的の粉をあなたに振りかけます
11:55 そうすると今日ここに相談に来た困りごと
11:58 がすべて解決してしまいます
12:03 翌朝
12:04 あなたまだ奇跡が起きたことに気づいてい
12:06 ません
12:09 そこで質問です
12:11 あなたはいつどんなところから地域が
12:13 起こったことに気づくでしょうか
12:17 それはその日かもしれないし2実立った後
12:20 かもしれません
12:24 知的をの実感した日はどんな一日になり
12:27 そうか
12:28 朝から夜寝るまでの様子を聞かせて
12:30 ください
12:34 これがミラクル9列車の質問ですね
12:39 でこれは普段私が使っているものですね
12:43 なんでまあいろいろ
12:45 テキストからもらったりと研修で習ったり
12:48 したのがごちゃ混ぜになっているかもしれ
12:50 ないですね
12:55 もともとどんなに使われたか知りたかっ
12:58 たらその因数キンバーグとかフェスティヴ
13:00 ドシーザーの
13:02 書籍を与えられるといいかなと思います
13:06 あとクライアントによってアレンジできる
13:08 のはまあこの辺ですね何がやってくるかと
13:10 か
13:11 このままだったら子供好きなヒーローを
13:13 上げてもらったりするといいですよね
13:18 まぁ大人だったら大体10時とか
13:20 あの神様って言うとなんか抵抗がある人は
13:24 多いかなと思って今天使ぐらいがちょうど
13:26 いいんですかね
13:27 あとあなたはこれまで頑張ってきました
13:29 ねって何か具体的にその人が頑張っている
13:31 ことがあればそれをあげてもいいと思い
13:33 ます
13:34 で今日ここに1相談
13:36 に来た困りごとですけどまり事なく
13:39 コーチングみたいな感じで
13:42 ちょっとその目標達成のために来ました
13:44 って言ったらその目標が達成されますとか
13:48 なんか
13:50 すごい
13:52 人生が良くなるというか満足した一日野倉
13:55 せるっていう季節ですとそんな感じに
13:57 アレンジしてもらうとかなと思います
14:06 ちょっと一通り入っちゃいましょうかね
14:08 この後ミラクルペーションこの質問した後
14:10 のやり取りとか色々骨の話が入ってきます
14:16 で今の質問した後ですねしたその後
14:20 だいたい時系列に沿ってですかね奇跡の1
14:22 日はどのように普段と違うかということを
14:25 確認していきます
14:29 器が気付きますか
14:32 といってまぁ
14:34 何ですかねお昼ぐらいですな金って言っ
14:36 たらその麻生線どんなところから気付いて
14:38 いますかみたいな感じちょっと話して
14:41 てその後阿蘇に戻った方がいいですよね
14:45 ええ
14:46 何時ぐらいに起きますか
14:49 起きた後どんな風に過ごすんですか
14:54 でさっきのばんえんだってこういうところ
14:55 が気づくんですねっていう話にしていっ
14:58 周りの人はどんなところから気付きますか
15:04 そのことに気づいた人はあなたに何か
15:07 どんな風に言うんですからなんか普段と
15:09 態度が変わったりすることありますか
15:14 ねそういう風に言われて
15:17 どんなどんな風に
15:20 思いますか彼がどんな気持ちになると思い
15:22 ますかでなんて返すんですか
15:27 マカクですかねある程度イメージできる
15:30 ように聞いていきます
15:32 いやお昼ですねで号どんな風に過ごすん
15:35 ですかという方どうですかお時間あれば
15:38 こんな感じ細かく
15:40 夜はどうですか
15:43 という感じで聞いていきますね
15:51 朝何時の大きさとか言わないだったらまあ
15:53 ダンパーさまで戻って聴いていくって言う
15:57 今を伝えした塔ですね的に他者との関係者
16:01 の変化とか他社がどのように奇跡に気づか
16:03 なんかを確認していく
16:07 それですねまぁよく
16:09 奇跡の話をしている時にでも実際はと言っ
16:12 て現実話戻っ
16:16 ことはあるんですね
16:19 そしたらそれを受け止めつつ奇跡な話に
16:21 戻す
16:23 必要があります
16:30 8
16:33 何ですかね職場で調子
16:36 いいと話がしたい
16:38 話しかけたらちゃんと答えてくれるみたい
16:41 な奇跡だったとしてでも実際は話しかけて
16:43 も全力立ってくれないんですよじゃなかっ
16:45 たですね
16:46 さあそうですか
16:48 今は話しかけても答えてくれないんですね
16:51 でも奇跡が起きたらそれに対しちゃんと
16:53 答えてくれるんですねっ
16:55 ね答えてくれたらどんな気持ちになります
16:58 かいっ
16:59 他には奇跡の1日はどうでしょうか的的な
17:01 話に戻っしていきますね
17:05 とは
17:07 ちょっと今は話しかけても上司がちゃんと
17:10 答えてくれないということで困ってるん
17:12 ですね
17:13 じゃあ奇跡の1日だったらどうでしょうか
17:16 感じシェーキな話に戻していうかとかです
17:19 かね
17:20 こんな感じでやり取り陣地
17:23 の話を聞いてまぁ最後は営業に寝るときは
17:27 どんな風に眠りにつきますか
17:29 なんか普段と違うとかありますかみたいな
17:31 質問で答えてもらって終わるとスムーズだ
17:35 なと思います
17:38 ありがとうございましたって言ったらその
17:40 後このフリッカ襟をするわけですね話して
17:43 みてどうでしたか
17:45 って
17:49 で例外をまあそうなんか答えてもらって
17:52 まぁその話をするんですけどその次に例外
17:56 を探していきますね
17:59 知的な話の中で今でもできていること普段
18:03 と奇跡の1日で変わらないことは何かあり
18:06 ましたかちょっとでもっていう風に聞いて
18:08 いた
18:12 ちょっとでもっていうのがポイントですね
18:14 ちょっとで持って行ったほうがいいと思う
18:16 んですね
18:19 それでも本人から出なかったら面接車
18:22 カウンセラーが
18:24 なんかこういうことができて
18:27 衣装ですよねみたいながず質問指摘すると
18:30 か質問するとかギュッとしていきます
18:31 例えば
18:33 カーサ起きる時間の稼働ですかとか
18:36 あの朝食食べてましてね
18:40 んですね会議で8
18:43 中島発言したりっていうのはあ
18:47 セダンでもありますかねえとか
18:50 そんな感じで奇跡と普段で変わらないと
18:53 ころっていうのを探していますこれが例外
18:56 になっているわけですね
19:00 あとは必須ではないですけど
19:03 奇跡の一日を100点満点として今何店
19:06 ですかアンテナスケーリングを入れても
19:08 いいと
19:09 でさえ言って上がるとどうですかぁって
19:10 いう感じですね
19:14 私は普段10点満点でスケーリング聞く
19:17 ことが多いんですけど
19:18 ミラクルなアートだったら100点満点味
19:21 いきますよね10点満点のプレー店って
19:23 いうのが出やすいので
19:25 特に脈になるんですね
19:27 100点といえば
19:29 3点ぐらい
19:31 少なくともくれるかなぁと思うで
19:32 100.5聞くと思います
19:38 であのまーた所繰り返しになりますけど
19:41 ミラクルはクライアントにとっての現実と
19:44 いうのは変えるというの目的ですね
19:48 なのでそこに入り込めポッドするくらい
19:52 詳しく聞いていくのがいいと思います
19:55 現在の認識の枠組みから一旦飛ばすとミラ
19:59 君の話に入れるということ
20:03 ミラクルな話の最中はそこへ飛んでいる
20:06 次にミラクルか終わって今このつながりを
20:10 確認していくことで今の生活がこの奇跡の
20:15 1日とつながっているなっていう実感を
20:17 持ってもらうということですね
20:21 なのでカウンセラーとしても
20:26 もう変化を着ていると
20:28 いうことですね今の現実の生活は脈と
20:32 つながっているというそういうスタンス
20:34 ですかねそういう発想で
20:37 クライエントとアウトいうことは必要に
20:39 なります
20:43 it
20:45 あとは言堂
20:47 課題設定についてですね
20:51 なかなかすんなりやいいかなそうな印象か
20:54 もしれないですねまぁちょっと練習で今日
20:56 是非皆さん行ってみていただけるといいか
20:59 なと思います
21:02 さてへとコツン所ですねうーんとまぁ先
21:06 ほどの観点どうやってうまく引き出して
21:09 いくかっていうのもあるんですけどその前
21:11 に
21:13 5ミラクルを起こすかというのも雑貨
21:15 ポイントで
21:17 えっとそれ面接やってる日がまあ球二
21:20 土曜日だったら
21:21 今日の夜っていうとあの明日は日曜日に
21:24 なっていますねまあそうすると平日に問題
21:28 を持っている人だとなんか上手くいか
21:29 なかったですんでまぁちょっと多少工夫が
21:31 必要だとかあとは何か転職するとかああと
21:37 はそのプレゼンでうまくいくとかいう将来
21:40 の特定の姫の話だとすると
21:43 もしかした今ミラクルを起こしても意味
21:45 ないかもしれないのでそこはちょっと
21:49 あの負け経験
21:51 で
21:52 カウンセラーが特定するということになる
21:54 んですけどちょっと工夫というか配慮が
21:57 必要なところですね
21:59 まあでも迷ったら今やでいいと思います
22:01 デコイやって言っても気づくのは強化6
22:05 あしたのあしたかもしれないしそれ以降か
22:07 もしれないっていうのを mongo に
22:09 入れてあるのでまぁ上手いことくらいさん
22:11 が調節してくれるかなと思う
22:15 はミラクル question の中で
22:17 その後の展開を意識して色々使えその情報
22:21 を集めるということですね
22:23 普段と同じところはないか
22:26 いうところギャップよりは同じところが
22:29 重要なのでできるか同じところな情報
22:32 あつめたいですね起床時間とか毎日の
22:35 スケジュールとか活動内容とか就寝時間と
22:39 か食事をとっているか取ってないかプロに
22:41 入ってるか入ってないからまあこういう
22:43 些細なことでもいいのでとにかくミラクル
22:46 と現在で同じもの
22:49 の情報をあっておくと伝え
22:53 ですねっ
22:55 関係性の変化は他者から見た変化というの
22:58 を聞いていくということですね
23:01 あとはまあ何があってもノーマライズです
23:03 ねよくわかりませんって言われてもあそう
23:05 です皆さんそうなんですよあのゆっくり
23:08 考えてもらって大丈夫と市長って答えてい
23:11 ノーマライズというのはその皆さんそう
23:13 ですよってそういうもんですよ
23:15 you それが自然ですって伝えるもが正
23:19 ノーマライズですか
23:21 話しててそのギャップん
23:23 に気付いちゃって落ち込んじゃいますって
23:25 いう反応当然あると思うあんまそうですよ
23:28 ねそういう方も蛍光います
23:32 でなんですねまあどんな風に落ち込みまし
23:35 たかと聞いてもいいんですけど
23:37 まあそんな話をしてまた多くの場合は山
23:40 なんと今できていることにも気付いて言っ
23:41 て奇跡と現在のつながりを感じられるよう
23:44 になりますよっていうような声かけをして
23:47 いくということです
23:52 ノーマライズとか利用っていうのもそうな
23:55 んですけどそういうエリクソンの
23:56 アプローチですねエリクソン催眠っていう
23:59 のはまあちょっと意識してみていいかなと
24:01:00 いうことで今日の話も入ってますまあ
24:03:00 ノーマライズ利用もそうだしあとは
24:05:00 ミラクル言える前にちょっと会話の
24:07:00 やり取りをすると
24:09:00 で出来ればそのイエスセットで作っていく
24:12:00 マーナねぇんですよね入って対しでで何
24:16:00 ですねはい返してもらうというそういうい
24:19:00 ているようにさん入れておくと
24:22:00 その後の質問もスムーズなのかなという
24:25:00 ふうに思いますまたゆっくり話すとかね
24:30:00 ひとによっては迷惑入れる前にちょっと変
24:32:00 な質問しますね大丈夫なんでよく考えて
24:35:00 ください
24:36:00 手伝ってから今夜寝るときに奇跡が起き
24:39:00 ますっていうふうに入っていく人もいます
24:41:00 ね
24:47:00 で3役でやった後に課題を出していきます
24:52:00 スケーリングないやればその入って上がっ
24:55:00 た状態中のないかうまく使っていくって
24:57:00 いうそういう課題でもいいんですけど
24:59:00 スケーリングをやらなくても
25:02:00 例えばずぶー more
25:04:00 ね今できていることを続けていくっていう
25:07:00 課題で奇跡な1日の中で今でもできている
25:10:00 ことですねそれをちょっと意識して続けて
25:13:00 くださいという課題
25:16:00 なんでもいいんですね例えばだ
25:19:00 朝ごはんで目玉焼き食べてましたって言っ
25:21:00 たらや週3日
25:23:00 あの朝ごはんで目玉焼き食べてみて
25:25:00 ください
25:28:00 こんな感じでえっと
25:32:00 の理屈とかいらないですねたまたま同じ
25:35:00 ことが起こっていただけでもいいので
25:41:00 それを続け
25:42:00 もちろんその奇跡の1日つながりそうな
25:48:00 いいですね
25:50:00 こういうときはうまくいっていますって
25:51:00 言うのがあればまあそれを意識的にやって
25:54:00 も楽目ですけどそういうのはなくてもこう
25:56:00 いう些細なこと面で試しにやってみると
25:59:00 いうところが重要かなと思う
26:05:00 まあそうすることでそこに意識がもうキー
26:07:00 ますね
26:08:00 で問題認識は向かないと
26:11:00 そうでそれがポイントかなと思う
26:13:00 とりあえずこれをやっておけばいいといい
26:16:00 こので少なくとも問題が発火するのを防ぐ
26:19:00 ことができます
26:22:00 あとアプリテントですねまよそういう課題
26:26:00 で特定な日を決めてあたかも奇跡が起こっ
26:29:00 たよかのように
26:31:00 振る舞ってみてくださいっていうやつ
26:36:00 できるこれが可能なが入ってそんなに多く
26:40:00 はないんですけど
26:43:00 できそうだとこれができちゃうとすごい
26:45:00 強力なんで
26:48:00 もしで貴重だったらやってみるてないと
26:51:00 ですね
26:57:00 で実際に奇跡は起こってないくてもその
26:59:00 ふりをするだけですね例えば
27:02:00 何ですかねキャリアの話だとあんまり
27:08:00 まあ特定の人との人間関係が悪かったとし
27:11:00 てもあたかもいいかのように振る舞う
27:15:00 お重ことですねはい
27:17:00 たんですかねぇえっ
27:19:00 まあ不登校とかいすごい説明分かりやす
27:21:00 ふと学校行けなかったとしてもいけた行く
27:25:00 つもりで朝準備していかないで
27:28:00 で言って帰ってきたつもりでその後も
27:31:00 過ごすんだそういうやり方ですね
27:35:00 ね行ってる最中も言ってるつもり過ごす
27:40:00 みたいな家で学校に行ってるつもり過ごす
27:42:00 とか
27:44:00 そんな感じですかねそういう
27:47:00 あたかも問題が解決したように振る舞って
27:50:00 みるって言う考えですね
27:53:00 あとはマーク嵐山日的な11話をしてみて
27:57:00 ないかやってみたいなと思ったことはあり
27:59:00 ませんかって聞いてみてもいいですね
28:03:00 えっともう一つ
28:05:00 特殊なやつで
28:07:00 前日のヨールいつでもいいんですけど予測
28:10:00 するという
28:12:00 課題ですねまあ前日の夜ってな日やり
28:15:00 やすいですかね
28:16:00 前日の夜に翌日
28:19:00 まあ特定の何かクライアントが
28:22:00 困っている問題ですねその
28:24:00 問題に対処できるかどうかっていうのを
28:26:00 予想して
28:29:00 みるということで大事なな的中率を上げる
28:32:00 ことなんで
28:34:00 できないできないできない
28:36:00 ってなって予想が当たってもまあそれでも
28:39:00 をとりあえず ok ですって言うんです
28:41:00 ね
28:43:00 とはいえずっとできないで予測100%の
28:46:00 あんまり意味はないんでだから
28:49:00 5割ぐらいの確率でできることがいいです
28:51:00 かね遅刻とかダメリカのシーンですね
28:54:00 遅刻するかしないか朝寝坊するかしないか
28:57:00 を予測するとか
29:01:00 で夜起こることだったらあのお昼とか朝と
29:04:00 かに予測するっていう
29:07:00 ただこれもまあ悪循環にとらわれないって
29:09:00 いう話ん
29:11:00 [音楽]
29:13:00 ですね
29:16:00 問題が起こったらどうしようって考えるん
29:18:00 じゃなくてまあ起こるか起こらないか
29:20:00 とりあえず予測してみてじゃあとりあえず
29:22:00 起こるか起こらないか見てみようっていう
29:24:00 そういうスタンスにするということですん
29:28:00 こんな感じでとりあえず何かやってみる
29:30:00 ことが大事なわけですね
29:33:00 基本的にはさっきに生還を求めるものでは
29:35:00 ないと
29:37:00 まあもちろん成果があったらあっていい
29:39:00 ですけどね
29:40:00 c まああるかもしれないなくらい
29:43:00 カウンセラーは期待していていいと思い
29:45:00 ます変化すぐにすでに起きているので
29:50:00 大事なのはミラクルで気分を作ったのを
29:53:00 実生活に帰っても持続させるということ
29:56:00 ですね
29:57:00 実生活にカールとどうしても問題のほうに
29:59:00 意識が向きやすいんでそれが向かないよう
30:01:00 に何かしらの課題を出してあげるって言う
30:03:00 のが
30:04:00 とても重要かなと思います
30:08:00 そんな所ですね
30:13:00 えーと何か
30:14:00 骨とか
30:16:00 課題について
30:18:00 過去かまあ別のもっと保管所なんですが
30:21:00 質問ありますか
30:51:00 いいですかねそしたらちょっとやってみ
30:53:00 ましょうかね
30:55:00 8 a 1と
30:59:00 松さんも入れて3人組が3組作れますよね
31:04:00 で3人目か2人組で完成レクランティ
31:06:00 アップデー
31:08:00 であのミラクルバッツリはできないです
31:10:00 ガッツリできないので
31:12:00 えっと10分全部で15分
31:15:00 使って
31:21:00 え中文面接してアーちゃんは
31:25:00 10分連接して5分振り返りだから
31:28:00 だからミラクルな話は初めの5分ぐらい
31:30:00 しかできないですね5分間の中でちょっと
31:32:00 イメージしてみてくださいってイメージし
31:35:00 てもらって質問して何でだからいつ気づき
31:39:00 ますかーとか
31:41:00 あと他の人はどんなところから気付きます
31:43:00 かね
31:46:00 そんな関税1日中ソースとでよるどんな歯
31:48:00 に寝ますかあってこれは3つくらいですか
31:50:00 ね質問
31:52:00 まあそれくらい簡単にちょっと行ってみて
31:55:00 残りの5分でやってみてどうでしたかぁ
31:58:00 っていうと課題設定までやる
32:01:00 それで面接時間10分ですね
32:05:00 でその後
32:07:00 3人組2人組で振り返り
32:10:00 の一セットですねそれかける3セットで
32:14:00 401+
32:17:00 全体の振り返り15んで1時間ね
32:21:00 買ってもらえばと思います
32:24:00 と関西ら約
32:26:00 ちょっといきなりミラクラやりにくいかも
32:28:00 しれないですねあでクライアント役が
32:30:00 できれば自分の困りごとについて話して
32:32:00 もらってまぁ全然何もなかったらまあ
32:34:00 ロールプレイとかでもいいと思います
32:36:00 話題は6何でもとりあえず何でもいいん
32:39:00 じゃないですねミラクルの練習というのが
32:40:00 ポイントです
32:42:00 カウンセラー役はいきなり磨くだとやり
32:45:00 にくいかもしれないんでこれ
32:46:00 starting a ションっていうの
32:48:00 はあるんですねこの辺ドラ部はちょっと9
32:50:00 ステップの中だとあんまりこういうふうに
32:53:00 かなったんですけど
32:55:00 面接の中今日の面接の中でどんなことが
32:58:00 起こったら
32:58:00 あるいは知れたら今日相談に来たかいが
33:01:00 あったと思えそうですかっていう質問する
33:03:00 と
33:04:00 まあこういう解決に向かわせる
33:06:00 starting クエッションっていう
33:07:00 のを解決志向アプローチと面接の冒頭か
33:10:00 結構早い段階でするので試しにこの質問
33:13:00 から入りですねで何か答えてもらって
33:17:00 ちょっといろいろわからないことあると
33:19:00 思うんですけど時間がないのですぐ
33:21:00 ミラクル喰種に入っ
33:23:00 それでエマーユ斎塾か他の人はどうか寝る
33:27:00 ときはのおかあぐらいやって終わりと言う
33:31:00 短めのミラクルプレッションの大体験です
33:34:00 ね実施の体験をしてみてください
33:40:00 2人組はどっかできちゃうんですね
33:42:00 まあ2人組の人は何かちょっとその中で
33:45:00 柔軟に実感を使っていただければと思い
33:48:00 ます
33:55:00 はい
33:56:00 ねっ1時間
33:58:00 [音楽]
34:14:00 はいじゃあ各グループに分かれて
34:18:00 進めてください
34:21:00 さて皆さんあるざいましたあの
34:24:00 難しい9感じられたところもあったかも
34:26:00 しれないんですけど
34:28:00 でもあの基本的にはその言い方とか
34:32:00 ですかね免れてなくて難しいというところ
34:34:00 が
34:36:00 大きかったのかなという感じがして
34:41:00 そのやってる内容というかなんか意外と
34:44:00 短い時間でも
34:46:00 ミラクルクエストの効果
34:49:00 が出てるなーって私から見たらそういう
34:51:00 ふうに思える場所が
34:53:00 あのそれぞれのグループあったんで
34:56:00 なんとなく雰囲気つかんでいただけたん
34:58:00 じゃないかなというふうに思います
35:02:00 あとは
35:03:00 だいたいまでたところですけどそうですね
35:06:00 一問一答じゃなくてプラントの応答に対し
35:08:00 て何か聞き返しとかを交えていいですよと
35:11:00 か
35:12:00 3ナックルの最中やっぱり一番重要なのが
35:15:00 どこから気づくカーっていうところまぁ
35:18:00 そこを聞いて
35:19:00 まあそれがある意味補足なんですね補足で
35:21:00 どこから
35:26:00 補足で朝からどういう風に過ごすカーって
35:29:00 いうのを聞くっていうことですね
35:31:00 で課題出すときにこの味楽するとの協調
35:35:00 つながりを強調するするわけですね朝早く
35:38:00 起きているっていうのは大事ですねそれが
35:39:00 できればプレゼンもうまくいくかもしれ
35:42:00 ないですねみたいなまあプレゼントいうの
35:44:00 課題だった場合ですね意識的にちょっと
35:47:00 行ってみて続けてみてくださいっていう
35:48:00 課題にん
35:52:00 ねまぁ味楽慣れるのが大事そうですねえ
35:55:00 っと
35:56:00 あとはまあ奇跡がおきますっていう話
35:58:00 ゆっくりね
36:00:00 1文ごとの間に一呼吸置きながら
36:05:00 選んであげた方がいいと思う喋ってあげた
36:07:00 ほうがいいんです
36:09:00 味楽の実現がカーズもマッシュそうとか
36:13:00 本人が望むことでないと最終的に気づく
36:17:00 こともあるんですね
36:20:00 朝に戻るっていう戻るって表現がなんか
36:23:00 ちょっと混乱している
36:24:00 セッションがあったので
36:29:00 奇跡に気付く前のその日の朝どんな風に
36:31:00 過ごしていますか
36:34:00 ねこれを聞くことによって普段と同じと
36:36:00 いう情報を得ることができるとか
36:39:00 明日ば朝から振り返って話してみたらもし
36:42:00 かしたらここで気づくかもしれないですっ
36:44:00 て言うことがあるかもしれん
36:48:00 そんな所ですね8明日ません2と3は
36:52:00 一緒でまだ
36:53:00 生かしてなかったです
36:56:00 さてそんなところであの
36:59:00 をざっと全体まとめると名は空手5入れて
37:01:00 もいいんですけど
37:03:00 だからまあ困ったらミラクルっていう感じ
37:05:00 目ですねでまぁ第二世者に選んで何かなと
37:07:00 か
37:08:00 あったミラクルの目的は暗さの認識として
37:11:00 のその現実を変えると
37:14:00 現実にその囚われてる部分からちょっと
37:18:00 飛ばして変化を
37:20:00 起こすということですね
37:24:00 その催眠催眠的な要素があると比較的に
37:28:00 ミラクルうまくいきやすいんじゃないかな
37:30:00 とは個人的なを持って言います
37:33:00 だからゆっくり話すとかいうところは結構
37:35:00 大事だなと思う
37:38:00 ミラクルから戻った後に現実との接点を
37:41:00 模索するというところそこをポイントです
37:44:00 ね皆5 oc の電話ですで見なく向かっ
37:47:00 ているという
37:48:00 カウンセラーのマインド設定重要ですね
37:51:00 課題はミラクな影響をじっ政権流し込む
37:54:00 ためのある小オマケミラクを創造して今
37:58:00 いい感じかもって思っただけでだいぶ効果
38:01:00 があるんだと思うんですねけど現実世界に
38:03:00 戻っちゃうといろいろなしがらみの中で
38:05:00 あれの心配この心配ってなりがちなので
38:08:00 まぁミラクル
38:10:00 何か課題を一つ設定することによってみ
38:14:00 らくの影響を伸ばすことができるっていう
38:16:00 感じですね
38:18:00 はいそんな所で以上になりまー
38:23:00 お時間になりましたが質問とかどうですか
38:25:00 ね大丈夫そうですか
38:32:00 はーいありがとうございましたーーー
38:34:00 ちょっとミラクルの便もはできるかどうか
38:36:00 わかんないんですけど皆さんの中でまた
38:38:00 練習してみてくださいでまた機会があっ
38:41:00 たらないかで紹介できるかなーと思います
38:44:00 今日もありがとうございました私から以上
38:46:00 です